【ガシャポン】肩ズンFig.ミニオンズ

今回の「肩ズンFig.」は楽天でセットで購入させていただきました。

今年は怪盗グルーのミニオン超変身が公開された年なのもあり、ガシャポンが今までにないほど多く発売になりました。

ここ数年は店頭に行っても人気のものはすぐに完売してしまい、どの商品が人気になるか読めないことも多いので、心配な方は保険もかけて楽天などでセットで購入することをお勧めします。

ガシャポンは「回してなんぼ!」という価値観が以前自身にもあったのですが、保険ということ以外にも長期的にガシャポンをコレクションしていく場合には時間やお金の節約にもなりますので、現在は一つの手だと思っています。

肩ズンFig.のラインナップ

今回はこちらのラインナップでした!

左から

「Bob(ボブ)」

「Stuart(スチュアート)」

「Kevin(ケビン)」

「Otto(オットー)」

このくったり感を見ているとこっちも眠くなってしまいますね!

そもそも肩ズンとは?

「肩ズン」とはそもそもどのような意味なのでしょうか?

肩がずんと落ちるほどに力が抜けている様だと思っていたのですが、その意味が説明書にしっかり書かれていました!

「相手の肩に「ズン」と頭をあずける仕草。となりに寄りかかってうっかり眠っちゃうような、無防備で守りたくなる姿は胸キュン🩷間違いなし!」

ということだそうです。

これを読んでふと思い浮かべたのが猫ちゃんやわんちゃんの姿。

一緒に住んでいる方は想像しやすいと思いますが、「となりに寄りかかってうっかり眠っちゃうような無防備で守りたくなる姿」というのは相手を信用しているからこそやれることになりますよね。

その愛らしい姿がミニオンでも、ということになると、説明書に描かれている通り「胸きゅん」になってしまいますね!

今回ミニオンたちは4人いますが、4人ともそれぞれの個性がわかるようなうとうとした姿をみせていました。

肩ズンFig.の各視点

フィギュアをくるっと一回転させるとこのようになります。

↑前から
↑左から
↑後ろから
↑右から

実際並べてみるとケビンがなかなか立たないのですが、それはご愛敬でしょうか。

今までガシャポンを含めケビンのフィギュアは、細長いためにバランスを取るのが難しく、このようなことはよくあることではあります。制作している方の気苦労も垣間見えますので、温かい目で受け入れたいところですね!

結局ケビンは上手くバランス取れたらたまに立つこともあるのですが、やはりなかなか難しいのでスチュアートやオットーに支えてもらいました。

しっかり者のケビンが周りに支えられるなんて、これもまた微笑ましいポイントかもしれません。

くるりと回してみてみて個人的に一番気に入っているのが後ろ姿になります。

奥ゆかしさが伝わってきますし、背中の丸まり具合や体のしなりがはっきりわかってミニオン好きとしてはそれこそ「守りたくなる姿」に思えてしまいます。

一人一人の写真

スチュアート

スチュアートは気ままにご機嫌に眠っています。

この両手を後ろに回している姿は「ミニオンズフィーバー」のグルーさんとベッドで眠るシーンでもありました。「ブヤスミーーー!」と声が聞こえてきそうです。足も組んでいてスチュアートらしさがしっかり出ていますね。

ボブ

ボブはテディベアのティムに優しい目線を送っており、ボブファンの方はこの優しい表情がボブらしくてうっとりしてしまうかもしれません。

ボブの性格やこの表情からも4人の中では一番無防備かもしれませんね。

ボブは「ミニオンズ」でティムにポップコーンをあげようとしたりなど、世話をする姿が見られました。ですのでボブはティムに何をしてあげようか考えているのかもしれませんね。

ケビン

ケビンは4人の中で一番疲れ切った表情をしています。

下の歯が見えているのがまたそれらしく感じてしまいます。

ケビンは「ミニオンズ」シリーズではミニオンのリーダーで、いつもボスであるグルーさんやミニオン仲間のために奔走しているので、このように疲れているのかもしれません。

いつもお疲れ様!とバナナとお茶でもおいてあげたくなる光景です。

オットー

オットーも少しお疲れの表情をしています。

ペットロックも大事そうに握りしめていますが、今にも力が抜けて落としてしまいそう!

「ミニオンズフィーバー」を見ると、オットーはいつもテンションが高くて大好きなことに盲目的なので、ケビンと違ってはしゃぎすぎて疲れてしまったのかもしれません。

今は姿勢良く寝ていますが、そのうちゴロンと転がるかもしれませんね!

おまけの写真

これらのフィギュアをどのように写真を撮ると楽しいだろうと私なりに考えてみました。

「ミニオン4人は夢の中。大きなバナナの上に乗っていてとても幸せそう」

というシチュエーションにしてみました。

こちらをそのまま少し上から撮ると、さらにぐっすり眠っているように見えてしまいます。

「フカフカのソファの上に座っていたら心地よくてついウトウト」

座り心地の良いソファに座ると眠たくなってしまいますよね!

そんなミニオンたちを見ていると羨ましくも思えてきます。

あとがき

ここ数年でガシャポンのフィギュアのクオリティはどんどん上がっていき、そのフィギュアを使ってあちこちの素敵な写真を撮ってSNSにあげているかたも見られるようになってきました。

ミニオンが好きな方はいろんな表情や姿のフィギュアを集めて、その景色に合ったフィギュアを著いるするのも楽しいかもしれません。

また、こういったリラックスした姿は寝室に置くと自身もほっと一息付けるかもしれませんので、自身の癒しのために飾るというのも良いかもしれませんね!

まだまだフィギュアの使い道はたくさんあると思いますので、なにか良い発見がありましたらお伝えさせていただきます!

※参照

🍌ともすた🍌